BONSAI-LABO(盆栽ラボ)凜 係の者の日記

盆栽師の妻のブログ。店主が不在の際には係の者としてご案内させて頂きます。ブログに登場する盆栽は、ほぼほぼ店主が手がけたものです。

手入れ

(作業レポ)松の芽切り

6月に入り松盆栽のお手入れメインイベント「芽切り」の季節がやってきましたね。当店の棚場は半数以上が黒・赤松なので今月来月は大忙しで、係の者の手も借りたいという事で芽切りのお手伝いです。 1年前は芽切りの意味もわからず新芽のことを「なんか変な…

(作業レポ)カエデの葉刈り

お久ぶりです。最近の作業が植え替えばっかりなのでネタがない。。とおさぼりしてしおりました。植替えひと段落&怒涛のヤフオク出品により棚がすっきりとしたところで置き場がBBQ会場に。夏のBONSAI LABO 凜は盆栽を眺めながらお酒が楽しめる大阪いちHOTな…

芽切りの時期がやってきましたよ!

芽切りのやり方について写真を交えてまとめてみました。解りそうで解らない新芽と古葉の見分け方など。

【6月中に】サツキの剪定【やってね】

明日から6月ですね。 1年の半分が過ぎたと驚愕の事実… 盆栽はこれからサツキやらモミジやら 雑木の剪定に忙しくなりそうです。 サツキの剪定は6月中が勝負です。 7月に入ると枝先に花芽が形成されてくるので それから枝を切っちゃうと せっかくの将来の花が…

久々のビフォーアフター(サワラヒノキ、五葉松)

最近は花物に浮かれて 店主の力作をレポしていなかったので ちゃんと仕事してるとこ、今日は書きます。 <今日のお仕事その1> サワラヒノキの植替え ちょっと正面も植え付け位置も、ずれてマヌケ。 ヒノキの仲間で庭木なんかに よく用いられます。 モフモ…

花物盆栽のお手入れについて

最近は例のアマゾンプライムで 探偵ナイトスクープを見まくってますが やっぱオモロイわ〜 関西人の夢=ナイトスクープ出る ですからね。 ま、それは置いといて 花物盆栽の手入れの話です。 花盛りのサツキちゃん。 花の咲き方にもばらつきがあるので、 蕾の…

盆栽における徒長の話(と日経新聞に載った話)

前回の徒長シリーズに続き… の前に少し宣伝をば(またかよ) 4月の空堀ワークショップフェスの 様子が日経新聞に取り上げられました〜 って気づかず生徒さんに教えてもらいました。 日本経済新聞 やっぱり上手い事撮ってくれてはる。 ちょっとだけ男前な気…

【夏の対策】寒冷紗について

今日はくもりだったので 屋上作業するには絶好のチャンスと 夏の暑さ対策として寒冷紗をはりました。 ゴールデンウィークあたりから、 気温の上がりっぷり、太陽のギラつきっぷりが すごかったので水やりしている間に 汗だくになるほど。 この寒冷紗で幾分か…

雑木の針金かけについて

前回、桜盆栽の選定について 紹介した際にモデルになった 富士枝垂れ桜ちゃん。 枝全体に針金をかけてます。 新しく生えてきた根元の2本にも。 松柏類は主に休眠期に入る冬場に 針金掛けをするので、この時期に 針金かけ??といった印象ですが これがミソ…

これからの時期の桜盆栽の剪定について

最近、一才桜のお手入れについて ご質問が多かったので解説編をば。 facebookにも書いているので、 重複する部分はありますが どうぞご参考に。 春にしっかりと花を楽しませてもらった 富士枝垂れ桜ちゃん。 花も終わっって葉っぱがぼーぼー。 これを剪定し…

店主のとある一日(消毒編)

気合を入れて消毒作業の日。 数が多いと市販のスプレータイプでは 到底間に合わないので… 文明の利器を活用! ポンプの事なら工進さん 電動でぶわぁ〜っと噴射してくれるので これで虫たちを一網打尽です。 使用する薬剤はこちら 左からダコニール、スミソン…

【植え替える前に】鉢の仕込みについて【そして水やりの話】

本日はワークショップ第二弾という事で 初めての方には松を中心に、 二回目の方はハゼやコマユミなど 雑木もご選択頂けるラインナップに。 この時期はもう、樹が動き出しているので 樹は今から根をはるぞっ! と意気込んでおります。 そこで根を切ったりして…

盆栽全般におすすめの肥料

明日から待ちに待ったゴールデンウィークが 始まったり、始まらなかったり みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 当店ではワークショップがあったり、 仕入れにいったりと、不在もありますが お越しの際はHPのカレンダーを 参考にするか、お電話して頂ける…

【どうする!?】松の盆栽の新芽【五葉松編】

昨日は芽切り赤松・黒松編を お届けしましたが、本日は五葉松編! 気合い入れていきましょうー bonsai-labo-rin.hatenablog.com と、言いたい所ですが 五葉松に芽切りは必要ないんです。。。 する人もいるんですが、成長が他の松と比べ ゆーっくりなので1年…

【どうする!?】松盆栽の芽切りについて【赤松・黒松編】

松盆栽の手入れの中で最も重要といわれる芽切りについて、新芽ができる仕組みを交えて解説します。なぜ6月・7月に作業する必要があるのか?自分の盆栽はいつ頃芽切りするのが最適か?

【夏に向けて】盆栽の水やり攻略方

盆栽は鉢が小さいほど、乾きやすいので 特に水やりは重要なお仕事になってきます。 初心者の方に始めは、大きめな鉢を お勧めさせてもらいますが、慣れてくると もっとカッコよく、もっと小さく、と 樹>鉢にシフトしていきます。 豆盆栽に限らず、小さい鉢…

水やりに消毒に大忙し

すっかり暖かくというか暑くなりましたね! もう当店では朝晩の2回、水をやってます。 地味に大変。 そして、なんてったって大変なのが消毒!! 今からが勝負ですよー 放置しておくと、虫にやられてしまいます。 虫見つけたらひーーってなりますが 盆栽を弱…

【NO MORE】盆栽における水やりと植替えの重要性【根腐れ】

ワークショップ最終日! 本日も朝から、紳士淑女の皆さんで ワイワイ始まりました。 で、ここにきて水やりの話です。 というのも盆栽の基本であり かつ、意外にへぇ〜という反応が 多かったので、あ ら た め て。 ます、水は毎日やりましょう。 夏場は日当…

店主おすすめ 盆栽スターターキット(道具編)

盆栽初心者の方におすすめの これは〇〇しとけシリーズ第1弾! 今日は持っとけ道具編をお届けします。 盆栽買ってみたものの、うちに普通の ハサミしかないし、それでよくね? と思ってる方、必見です。 剪定鋏(センテイキョウ) 柔らかい新芽や、細い枝、…

【真柏】舎利のお掃除

幹の白骨化した部分を舎利(シャリ) と呼びます。 枝は神(ジン)でしたね。 bonsai-labo-rin.hatenablog.com 舎利はお釈迦さんの骨のことです。 今日はこの真柏の舎利をお掃除します。 舎利は幹の生きてるところと 死んでるところをハッキリクッキリ して…

根詰まりの話

らんま2/1を順調に見進めてますが なんとAmazonVideoにシーズン3まで 追加されており161話が最終回と確認し 戦々恐々としている係の者です。 実は、先日松竹梅の植替えにきて いただいた生徒さんが面白い物を 持ってきてくれてました。 根詰まりモンスターも…

【真面目に】盆栽の繁殖方法について【解説】

そもそも盆栽って大きくなんの? と皆さんお思いでしょうが、 成長をあの小さに留めておくのが 大変なんですよーーー!! って店主は叫びたいはず。 盆栽も地面に植えれば立派な大木になります 指先サイズの盆栽もね。 横に横に大きくさせて 樹齢50年とか…

やっとこさ藤の鉢植え

前回、紹介しっぱなしになっていた ”藤”の植替えに着手しました。 それはそうと、最近amazonプライムで らんま1/2を流しながら作業してるので 店主の紹介文が影響されまくりな件。 あかねツンデレ萌えかと思いきや らんま君の一途さ萌えなアラサー係の者…

松竹梅バラバラ事件(後編)

さて、昨日の まっちゃん、たけちゃん、うめ子は 一体どうなってしまったのでしょう。 梅の花はあと一つを残すのみ(松竹梅①) うめ子は枯れ枝を剪定して、 まっちゃんは五葉松やから 曲げても面白いかも。 たけちゃんは元気なのでこのまま植替え。 こちらは…

松竹梅バラバラ事件(前編)

昨年末、松竹梅ワークショップに 参加いただいた生徒さんがバラシがてら 遊びに来てくれました! 昨年の作品。みなさんセンスが良い! 梅の花も咲き乱れ、活躍してくれた様子 せっかくの松竹梅をバラすの!? と思いますが、ずっとそのままで置いておくと 縁…

【一才桜】イッサイサクラ大作戦

一才とは”小型で花が早く咲く品種”の事で 他にも色んな一才〇〇があるようで 早く花が楽しめるのはうれしいですね。 小さいわりに立派な八重の花を咲かせる 一才桜はこれからの時期に大人気。 しかもお手入れ簡単、言うことなし! 昨日仕入れた一才桜 bonsai…

店主のとある一日(盆栽剪定編)

今日は店主の働きっぷりを ご紹介させて頂きます。 黒松と真柏を剪定するというので ちょこっと解説コーナーもありますよ〜 ですので、おっさんの一日誰が興味あんねん! と言わずに見てって下さい。 元々立派な黒松さん ちょっと葉の数が多いのと、 幹の上…

全治?ヶ月の赤松(後半)

いったいあの樹がどうなっていくのか。 シリーズものになりそうな予感まんまん‥ 初めての方は前半からどうぞ。 bonsai-labo-rin.hatenablog.com と、いっても前半は地味なので 別に読まなくても大丈夫です。 読めば3倍くらい面白くなる程度です。 さ、ここか…

全治?ヶ月の赤松(前編)

先日の強風で盆栽棚から 落下してしまった赤松。 鉢が割れてしまったので植え替えです。 ついでにボッサボサでブサイクなので YES高須クリニックに入院です。 そうそう、赤松は黒松と対照的に 女松と呼ばれており、細く柔らかい印象です。 幹肌は赤っぽく (…

ビフォーアフター(黒松編)

さて、劇的ビフォーアフターごっこは 飽きたので普通にご紹介です。 幹は荒々しく、葉は剛毛(毛?) 木目は黒っぽいのでクロマツ その雄々しさから男松とも呼ばれています。 豪邸の庭によくある立派なあれです。 地面に植えたらあんなにおーきくなる松を 掌…