またまた鉢の話です。
店主は盆栽と同じくらい鉢のとりこです。
盆栽と鉢の関係は、
お酒好きな人が食を追求しすぎて
料理人になっちゃった
ってのに似てるのかなぁと。
(そんな人がいたんです)
なもんで、うちにはユニークなものが結構あり
“THE鉢”以外にも色々あるんだよーって
ご紹介させていただきます。
インパクトの塊
この発想はすごい。
作品を撮らせてもらっただけなんですが、
実際、樹を植えるとどうなるのか
妄想が膨らみます。
ユニーク大賞
トキワシノブ用の鉢。
鉢に切り込みが入っていて、そこから
根がニョキニョキ生えてくる面白さ。
窯くそ
窯で焼成時に皿がひっ付いてしまったのを
「窯くそ」と呼ぶらしいですが、
それを模した鉢。
窯くそって‥口悪いな。
これね‥
何回みても尻にしかみえない。
絶妙な丸みと、割れ目がそうさせる。
盆栽鉢の中で最高峰
東福寺という作家の鉢です。
高いものだとウン十万することも。
正直、何でこんな高いかはわかりません(笑)
やっぱり東福寺はいいですよね〜
くらい言えるようになりたい。