BONSAI-LABO(盆栽ラボ)凜 係の者の日記

盆栽師の妻のブログ。店主が不在の際には係の者としてご案内させて頂きます。ブログに登場する盆栽は、ほぼほぼ店主が手がけたものです。

【NO MORE】盆栽における水やりと植替えの重要性【根腐れ】

ワークショップ最終日!

本日も朝から、紳士淑女の皆さんで

ワイワイ始まりました。

 

 

で、ここにきて水やりの話です。

というのも盆栽の基本であり

かつ、意外にへぇ〜という反応が

多かったので、あ ら た め て。

 

 

 

ます、水は毎日やりましょう。

夏場は日当たりの良い場所だと、

朝昼夕の3回でもやりすぎではありません。

 

 

盆栽は鉢の底に穴が空いているので

必ず、その穴から水がしたたるまで。

そうなると霧吹きでは追いつきませんね。

ジョウロやペットボトル、外であれば

ホースダイレクトでもOKなくらい。

 

ただ、勢いつけすぎるとコケと砂が

ブワッとなるので要注意。

 

 

 

よく、水やりすぎると根腐れしませんか?

と 質問がありますが、ノンノン!!

 

土が健康な状態だと心配ご無用です。

はい、図解。

この赤い部分、土が黒いですよね。

こいつが悪の根源です。

f:id:bonsailabo-rin:20170416175630j:plain

肥料をやった後、そのカスがたまって

表面をコーティングしてしまってるんです。

 

 

 

そうなると、どうなるか…

水が表面を滑って、全然しみこまないよ。

肝心の根っこが水を吸収できません。

f:id:bonsailabo-rin:20170416175416j:plain

それで、根っこが死ぬ→水やる→水吸わない

→根っこが腐るってシステム。

これで根腐れした〜ってみなさん

おもっちゃう訳ですよ。

 

ほんとは根腐れじゃなくて、

根っこが先に枯れて死んでたってオチです。

 

そこでBONSAI LABO 凜は

”NO MORE 根腐れ”を掲げ、

土の状態の確認を提唱いたします!!

 

 

そのためにも植替えで、黒い土を取り除いて

根っこをふわふわにし、

フレッシュな土に入れ替えてあげます。

 

 

 

 

はい、使用する土はこちら。

赤玉やら富士砂といったいくつかの

種類をブレンドしております。

f:id:bonsailabo-rin:20170416175423j:plain

ご覧の通り、ごろっとした大粒。

この土ですと水がジュン、ジュワ〜っと

全体に行き渡り、根っこも快適。

 

ぜんべい布団より、ふっかふかの布団で

寝たいですよね。そんな感じです。

 

 

二年くらいで、ゴロ土も水やりで研磨され

肥料のカスがたまり…の繰り返し

この状態に↓f:id:bonsailabo-rin:20170416175630j:plain

この土もはじめは、ふっかふかだったの。

やはり植替えは大事な作業ですね。

 

根腐れで枯れてしまったと思っていた方も

違う原因があったかもしれませんね。


にほんブログ村

保存

保存