BONSAI-LABO(盆栽ラボ)凜 係の者の日記

盆栽師の妻のブログ。店主が不在の際には係の者としてご案内させて頂きます。ブログに登場する盆栽は、ほぼほぼ店主が手がけたものです。

【どうする!?】松の盆栽の新芽【五葉松編】

昨日は芽切り赤松・黒松編を

お届けしましたが、本日は五葉松編!

気合い入れていきましょうー

 

bonsai-labo-rin.hatenablog.com

 

 

と、言いたい所ですが

五葉松に芽切りは必要ないんです。。。

する人もいるんですが、成長が他の松と比べ

ゆーっくりなので1年ほっといても

そんなに極端に樹形が変わることはありません。

葉も短くコンパクトですしね。

f:id:bonsailabo-rin:20170427123435j:image

五葉松の新芽は小さいでしょ。

 

 

 

 

とは言っても成長するのは間違い無いので

数年経てば、バランスか悪くなってきます。

この五葉松で解説。

f:id:bonsailabo-rin:20170427123658j:image 

 

 

 

 

盆栽では節間(セッカン)と呼ばれる

節が長いとダサいとされます。

f:id:bonsailabo-rin:20170427123833j:image

 

 

葉はそこまで大きくならなくても、

成長していくと共に、もちろん節間は

長くなっていきますね。

f:id:bonsailabo-rin:20170427124505j:image

去年以前の葉は茶色くなり

自然に落ちるか、見た目が悪いので

取り除いてあげます。

そうなると、節間が伸びてしまいますね。

 

 

間伸びしてかっこ悪いので

こうなった時は接ぎ木で枝を増やします!

ナンテコッター

 

 

接木についてはこちら

bonsai-labo-rin.hatenablog.com

 

 

 

五葉松は節間に枝が付くことが

ほぼ無いので、ついであげるしかないんです。

f:id:bonsailabo-rin:20170427123947j:image

いい感じの所にぶっ刺して、

間伸びしてる芽を切り落とします。

そしたらコンパクトな五葉松の出来上がり。

 

 

 

ちなみに黒松は節間にも

ひょこっと芽ができるので

芽の数を増やしやすいです。

f:id:bonsailabo-rin:20170427125344j:image

 

 

同じ松でもこんなに仕立てが違うとは。

面白いですね〜

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村ばな