BONSAI-LABO(盆栽ラボ)凜 係の者の日記

盆栽師の妻のブログ。店主が不在の際には係の者としてご案内させて頂きます。ブログに登場する盆栽は、ほぼほぼ店主が手がけたものです。

ツバキも種類がありすぎて気が狂いそうな件

先日のセリでツバキを仕入れてきました!

早いものであれば11月から花が楽しめるので、今から旬を迎える盆栽です。

 

セリから帰ってきたばかりのツバキ。

針金がかかっているので一つ一つ外し、鉢替えします。

f:id:bonsailabo-rin:20171013111220j:plain

 

 

 

ってツバキってめっちゃ種類あるん知ってました?

何百種類?数えられないほどです。

ツバキの品種リスト 花色・花形別 五十音・アルファベット順

 

 

サツキも種類があって気が狂いそうでしたが、交配によりここまで品種が増えるとは。。

人間の業は恐ろしいものです。

bonsai-labo-rin.hatenablog.com

 

 

●出雲の香り(いずものかおり)

 香りツバキとも呼ばれていて、すごくいい香りがするそうです。ピンクの極小輪の花を咲かせるので、盆栽にはぴったりの品種です。

f:id:bonsailabo-rin:20171013111258j:plain

 

 

出雲の香り開花イメージ。

淡いレモン色の鉢とよく合いそうですね。

f:id:bonsailabo-rin:20171013114506j:plain

 

 

 

 

●卜半(ぼくはん)

おしべ全体が小さな花弁に変形したツバキで、唐子咲と呼ばれる一味違った美しさがあります。

この鉢で花咲いたら絶対綺麗やん、安心して下さい蕾ちゃんとついてますよ。

f:id:bonsailabo-rin:20171013115256j:plain

 

 

若木の内は中心部の「唐子弁」に赤が混じることがありあますが、年数とともに白色がはっきりででくるようになります。

f:id:bonsailabo-rin:20171013115114j:plain

 

 

 

お店HPで他にも少し載せてます。

お買い求めもこちらから。ご興味があれば覗いてみてください〜。

www.bonsai-labo-rin.com

店主のとある1日(セリ@天理)

今日は奈良の天理でセリが行われておりましたので、係の者も社会見学として同行。お天気が心配でしたがセリ開始までに回復してくれました。

 

 

 

全国各地から集まった盆栽。

愛好家さんのだったり、生産者さんによる作りたての季節物もあったり

バラエティーに溢れた顔ぶれ。

f:id:bonsailabo-rin:20171007180711j:plain

 

 

 

 

本日の戦利品の一部をご紹介。

ワークショップにも使えそうな若手のまっちゃん(これでも10才くらい)

この鉢でも渋くて可愛かったんですが、よりポップに仕上げたくて鉢替えしてみました。

f:id:bonsailabo-rin:20171007181246j:plain

 

 

 

 

 

ピキッとした赤鉢に入れて。赤と緑のコントラストがイイネ。

鉢チェンでだいぶ印象が変わりましたね。

f:id:bonsailabo-rin:20171007181256j:plain

 

 

 

 

お次はイボタ。

素焼き鉢に入った素材と言われるブツ。

f:id:bonsailabo-rin:20171007181302j:plain

 

 

 

 

馴染みのないイボタですが、こんな小さな白い花を咲かせます。

うん、なんか見たことあるような気がする〜

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/506ce4b50feea7b520e275953953a178.jpg

 

 

 

 

こういった幹のしっかりした雑木は、根ばりをよく見せると大木感UP!!

あとは幹にかかっている葉を落として、しっかりと中心を強調しましょう。

f:id:bonsailabo-rin:20171007181305j:plain

こういった薄い鉢だと更に立派に!

鉢選びってやっぱり面白いな〜と思いながら今日はここまで。